歯列矯正

虫歯の原因が歯並びだった話【マウスピース矯正初期段階の内容も】

更新日:

スポンサーリンク

Yoshiaki
皆様こんにちは。

私はYoshiakiと申します。

この記事は歯磨きを欠かさないのになぜか虫歯になってしまった人なりやすい人に向けて書いた記事です。

つまり、昔の私みたいな人向けです(笑)。

私は27歳までに3本虫歯となりましたが、歯列矯正治療を通して、なぜそうなったのか原因がわかりました

教えてくださった歯医者さんには感謝しかないです。

その原因、およびマウスピース矯正に至った経緯をシェアさせていただきます。

 

歯列矯正を始めて虫歯と歯並びの関係がわかった!

結論を申し上げると、異常な歯並びに伴う開咬口が常時開いた状態)が虫歯の原因でした。

 

私は歯並びが悪いです。

自分事にも関わらず、歯医者さんに言われるまでわかっていませんでした。

そんな歯並びのせいで人前で笑顔になることに抵抗はないものの(そこまで悪くはない)、右側が噛み合わせ不良であることが分かっています。(下に画像出します)

 

私の歯並びを見てわかる「虫歯と歯並びの関係」

これが27歳独身男性の歯並びです。

 

人によっては「え?そこまで悪く無さそうじゃない??」と言う方もいらっしゃいました。

しかし、皆さま。よくご覧ください。

 

奥歯付近がかみ合っておらず、上の前歯と下の前歯の間が開いてしまっています。
(ちなみにマックスの力で口を閉じてこのザマです・・・)

これはオープンバイト(開咬)といい、異常な歯並びとして知られています。

 

歯医者さんから聞くまで私も知りませんでした。

 

口は本来、「消毒効果のある唾液」で満ちているのが普通ですので、口が開いたら口内が乾き、「消毒無し状態」が続き異常が起こる!

 

という理屈です。

虫歯菌を殺菌できない状態じゃ、そりゃ虫歯にもなりますよね( ´∀` )。



虫歯と歯並びの関係を理解!マウスピース矯正スタート!!

最初にこの写真をどうぞ。

名前はプレオルソ、マウスピースみたいなものです。

U字型の形状で、舌を乗せる土台があるのが特徴です。

 

本来舌は上顎にぴったりついた位置にあるのが正しく、私はその位置ではなく下顎に収まっていたようです。

ですので、プレオルソを口にはめて台に舌を乗せ、舌を上顎につけつつ一生懸命口を閉じなければいけません。

プレオルソを口に入れて舌を土台に乗せるのがキツイのは、口を閉じる筋力が無いということになります・・・。

 

【悲報】マウスピース矯正以前の問題:口を閉じる筋力がなかった

私は口を閉じる筋力があまり発達しないまま、27歳まで生きてきてしまったらしいです。

大変な積み残しですね(笑)。

歯医者さん曰く、日本人のほとんどがそうらしいです。なぜなんでしょうね。
(欧米人は舌の位置への意識は大変高いとのこと)

 

プレオルソ治療を始めた当初、舌にかなり違和感がありました

口も痛かったです・・・(たぶん筋肉痛でしょう)。

痛かったことからこれまでの人生、本来あるべき位置に舌が置かれていなかったのかもしれません。

舌を正しい位置に置く習慣がなかったことから、口を閉じる筋力もつかなかったのでしょう・・。

これを機に正さないといけませんな(笑)。

 

プレオルソの効果

プレオルソは舌の教育用と伺ったものの、U字部分は歯列に圧力をかけて矯正する効果も多少はあるとのこと(笑)。
(プレオルソは結構硬いです)

この歯列矯正効果はおまけ要素が強そうですが、手を抜かずにやっていこうと思います。

 

まだまだ口を閉じることが上手じゃないので伸びしろ十分ですな(笑)。

というか能力が色々足りてなくて慌ててます。

毎日頑張らねばいけませんね( ´∀` )。

 

本格的に歯列矯正に始める前の話

2017年の4月から歯医者さんと話し合い、歯の検診後、7月から歯列矯正を始めました。

春先に歯医者さんに定期診断時に言われたのですが、私は開咬(オープンバイト)で、かみ合わせが悪いようで、右側は一か所しか合っていないといわれたのでこれはマズいと思いましたね。

 

オープンバイトは良いことありません!!!

 

しっかり説明してくれた歯医者さんどうもありがとう御座います。

*この場合(噛み合わせ不良)は確定申告で還付金としていくばくかのお金を取り戻せるみたいです↓

貯金額100万円以下でも歯列矯正は可能です【現役患者が語る】

歯並び、噛み合わせが悪いと起こる悲劇

噛み合わせが悪いと、

かみ合った1か所だけに力がかかり、壊れる ⇒ 壊れたことにより力のバランスが崩れ、歯列が乱れる ⇒ どんどん歯が壊れていき、結果的に不健康になる

といった良からぬ未来が見えましたのでやってみようと決意しました。

というか、お年寄りが歯を失うのはこのパターンが多いらしいです。

(歯周病で歯が抜けちゃう人も多数いらっしゃるとのこと・・・)

 

そのパターンは回避できそうなので回避したいと思います(笑)。

(実際 外国人は歯列矯正歯のケアに対し非常に関心が高く、歯を失う方は割と少ないとのこと・・・。)

噛み合わせ不備のパワーバランスの乱れって恐ろしい・・・。

 

歯肉炎の原因も歯並びと噛み合わせ?

春先の検診で歯肉炎の所見が見られたのですが、歯肉炎の原因は歯と歯のかみ合わせの悪さが原因であることが多いらしいです。

歯並びを良くする仕組みを理解し、実践すれば、人生トータルでの医療費も抑えられて健康的に過ごせそうですね。

良い人生のためには口内の勉強はとても重要ですな(笑)。



 

歯列矯正のイメージと実際

矯正する前に、私は歯列矯正を

  • 金属装具で超痛い
  • 100万くらいかかる
  • ブルジョアの治療

といった印象を持っておりました。

実際、アメリカでは金属ブラケットをしているお子様は裕福であるという説すら存在します(笑)。

 

しかし、歯医者さんがとてもよく説明してくださる方で、以下のように歯列矯正の現状を話してくれました。参考までにどうぞ✨

  • マウスピース矯正がヨーロッパでは主流(私は40万円くらい初期投資がかかりました)
  • 舌を教育すれば、口を閉じることができ、歯は適切な位置に移動する何歳でも!

歯医者さん

 

結構最初に持っていた印象とは違いました。

金額的にも肉体的にも痛みは半分以下になりそうです(笑)。

 

但し、私の場合は舌の教育から入らねばならないです。

小学校の算数から学びなおすみたいなものですな(笑)。

定期的に歯並びも自撮りしてデータは貯めたいと思います。

 

自分の歯並び、かみ合わせを再確認

これがスタートの写真です。記念がてらもう一度( ´∀` )。

歯医者さん曰く、私は「オープンバイト(開咬)」らしいです(2回目(笑))。

簡単に言うといーってやった時に、上下の歯列の間からベロが出てしまう歯並びのことで、慢性的口呼吸の原因となっているようです。

口が常時開いている状態なので外気が入ってきてしまうのがオープンマウスのよくある特徴です。

 

本来、口呼吸は異常で、あらゆる動物は鼻呼吸です。

口呼吸は人間しかしないことが知られています(犬が舌を出しているのは体温調節だとのこと)。

歯を守ること以外にも、矯正治療はメリットがあるのでそれも書いていこうと思います。

これらのことからあらゆる世代、特に若い世代には矯正が必要みたいです。

 

歯並びが悪いと、生物として不利ですしね( ´∀` )。

 

マウスピース矯正スタート時の様子

さて、実際にプレオルソを装着してみると、ヤバかったです・・・。

付け始めはプレオルソをつけて口を閉じることすらままならなかったです。

4分半で口がプルプルしてしまいました。

正直投げ出してしまいたかったです(笑)。

 

これ口に入れて口を閉じろだって???痛いじゃん!!!なんて無茶な!!!!

なんて思っていました。

 

本格スタートから2週間経過後

辛抱したところ、2~3日で閉じるのが苦でなくなりました(笑)。何事も最初は我慢ですな(笑)。

それに加え、前歯とかが加圧で痛かったのですがそこは辛抱。

現在はだいぶ慣れてきました。慣れてくれば痛みもありませんし、今も装着しながら文章書いています(笑)。

 

今通っている歯医者さんの皆様はマウスピースを装着して歯並びを美しくした実績があるので安心して通えそうです。

舌を鍛える方法は何通りかあるそうなので調べては実践する感じですね。

今はプレオルソ装着でいっぱいいっぱいですな。

 

少しずつならして少しずつ意識を高めたいですな。

社会人になってお金をいただくようになってからでも遅くはないですよ~。

*因みに私は歯医者さんの回し者ではありません(笑)

 

今日はこの辺で。

 

スポンサーリンク

-歯列矯正

Copyright© Yoshiakiブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.