目次
私は歯列矯正資金を捻出するために100万円貯金したことがきっかけで、貯金が得意になりました。現在の年収は300万円くらいで、会社員になって5年目で貯金1000万円を達成しました。大学生の時から買わない生活を続けて11年目になります。
本記事に辿りつかれた人は、もしも買わない生活をしたら、どの程度の期間で、どの程度の成果(金額とか)が出るのか知りたいと推測します。
そんな人の役に立つ情報を提供出来たらと思います。
買わない生活を送るうえで買うべきではないもの、気を付けるべきこと(要するにコツ)も合わせてお話ししますので、ぜひ最後までご覧になってください。
年収があまり高くない人にもできると思いますので、参考になるかと思います。
では、まいりましょう。
貯金できる買わない生活のやり方【貯金1000万円達成の私が語る】
結論:真似すべきところはモデルケースを真似して、それ以外は自分だけの正解を見つける
これに尽きると思います。
たとえ貴方様の年収がどんな額であれ、人間として生活している以上“貯金に適した“買わない生活のやり方はおよそ同じです。
はじめに万人に当てはまる事を真似して、次にオリジナリティーを出すイメージで取り組みましょう。
まずは万人に当てはまる部分の解説からまいります。
【貯金体質まっしぐら】買わない生活で真似すべき部分3つ
端的に言うと、固定費の削減です。
- 家賃
- スマホ通信費
- 保険
万人に当てはまる固定費はこんなところです。
家賃は許せる範囲でなるべく落とす事、スマホ通信費は格安SIM(【UQモバイル】)などを検討する事、不要な保険を解約することで勝手に出ていくお金を減らすことができます。
「買わない生活」は「お金が出ていかない生活」と同義なので、固定費を落とすことは超重要です。
近所の人と同じようにする、営業マンの言うとおりにする、いわゆる”言う事をしっかり聞く良い子ちゃん”では貯金は捗らないです。ぜひ、数字で判断しましょう。
これら3つと向き合うだけで、手元に残るお金は増えます。
貯金体質の人は、まずここを最適化しています。
【自分だけの正解を見つけよう】その人に合った買わない生活の見つけ方
この手順を踏めば見つかります。
- 普段の行動を紙に書きだす
- 余計な物やサービスが無いか確認する
紙に書きだすことで、自分にとって必要なものがわかります。
その後に自分の部屋を見渡して、不要な物や不要なサービスはないかを確認します。
最後に本当に手放すかどうか検討するのが一連の流れです。
例えば、貴方が原チャリと車を持っているとします。
行動を書き出したら原チャリばかり乗っていたことが判明した・・・車要らなくね??
こんな感じでフランクにやりましょう。
人によって結果はまちまちなので、人と比べずに自分と向き合って進めてくださいね( ´∀` )。
買わない生活を送るうえで買うべきではないもの3選
- マイホーム
- ブランド品
- 自動車
これらは1回の買い物で人生を狂わせかねないほどのインパクトをもたらします。
要するに リスクが高いです。
これら3つは購入価格がバグっているので買わないほうが貯金できます。
そして、買わなくても生きていけます(重要)。
買わない理由について動画も出しています。良かったら聞いてください。
買わない生活を送る際の注意点【無駄遣いの根絶】
買うべきではないものがわかったなら、これ以上学ぶ必要はないと思われがちですが、最後にもうひとつお付き合いください<(_ _)>。
これら3つです。
- 貯金の目的を決めておく事
- 貯金をゲーム化する事
- 購入前に管理、処分までをイメージする事
まず、なんのために貯金するかを決めましょう。
欲しいものを決めたほうが目標達成できる可能性が上がるからです。
欲しいものが無いんだけど・・・って人は貯金そのものをゲーム化することをおススメします。
貯金残高を見てニヤニヤしていただいて結構です。貯金好きはみんなやってます( たぶん)。
3つ目は普段の買い物の時に思い出してほしい内容です。
「あ。これ欲しいかも」って思ったら管理から処分までをざっくり想像してください。
先日 私はフルートが欲しくなったのですが、楽器は管理が大変だし、どう処分すればいいのかわからなかったので、一瞬で購買意欲が冷めました。
抑止力が半端ないです。ぜひ覚えておいてください。
貴方も買わない生活を実現し、貯金できる理由
- 才能や能力が必要ないこと
これで決まりです。
100mを10秒台で走るのとは違い、買わない生活の構築には手順があり 覚えておくべき心構えを押さえれば誰でも実現可能です。
知識を仕入れたうえで、やるかやらないかなので、チャンスは平等ですね( ´∀` )。
この記事をここまで読んでくれた人は、目標を達成しようと真剣に取り組む意識がある人とお見受けします。
貴方なら、買わない生活絶対実現できます!貯金額はその後についてきますから心配しないで突っ走ってください!
Yoshiakiブログは応援しております!
今日はこの辺で。