
買わない生活歴11年、貯金額1000万円越えの会社員です。
本記事は
「将来に備えて貯金を頑張りたいけど、目的がない」「目的のない節約は無意味なのか・・・?」
って自信のない人に向けてお話しします。
結論:目的無くても節約・貯金は普通にできる
理由:目的意識より盤石な仕組みの方が大切だから
この結論と理由を解説します。
貯金する際のモチベーションについても話を広げようと思いますので、ぜひ最後までご覧になってくださいね( ´∀` )。
では、まいりましょう。
節約の目的がなくても貯金は成功できる理由【経験者は語る】
以下の2点が理由です。
- 節約・貯金はボロボロになるほど過酷ではない
- 無駄遣い体質はマインドセットで治せる
これら2点は実際に経験して感じたことです。
色々な人と会話した結果、貯金できている人の生活習慣や人生で下す選択は似通ってましたし、人が無駄にお金を使ってしまう原因を学んでしまえば無駄遣いが減るからです。
これら2点に加え、もうひとつ深めておきたい体験談がございます。
次の章で解説します。
【体験談】目的意識より盤石な仕組みの方がよほど大切
もう一度言います。
節約・貯金はボロボロになるほど過酷じゃないです。
個人的な感覚ですが、ハーフマラソン(20kmくらい)よりは楽だと思います。
なぜ節約・貯金に目的意識が必要と思いこんでしまうのかというと、アスリートみたいに魂をすり減らして取り組まれている人が目立つだけだからです。
(私は彼らを尊敬の意味を込めて「節約・貯金アスリート」と呼んでいます)
節約の成功は目的意識よりも盤石な仕組みです。
仕組みがしっかりされていれば、あとは落ち着いて平和に過ごすだけだからです。
順番通りに、取り組む問題を絞りましょう。
多くの人が初めにやるべきは固定費の削減です。
成果が出ると楽しくなってくる
成果が出ると楽しいって、節約・貯金に限らないですよね。
スポーツや勉強でもあり得ることですから( ´∀` )。
気持ちが良いうちは、目的が節約・貯金になっても良いと思います。
貯まった貯金を見て、真剣に使い道に悩む日はいずれ来るからです。
(後で話しますが、私は100万円と1000万円の時に 使い道に関して真剣に悩みました)
「サイト、SNSで無料で学ぶ」のススメ
「無料で」学びましょう。
理由は節約と貯金が目的だからです。
手元により多くお金を残さないといけないのに、情報商材とか書籍とかにお金を投じるなんて訳が分からないですよね( ´∀` )。
サイトやSNSを通じて無料で有益な情報を発信している人は多いので、色んな情報を拾っていきましょう。
よくある詐欺のケース
私は十分に儲けました!
⇒皆様にもこの感動を味わってもらいたい
⇒有料情報商材、オンラインサロンなどへの勧誘
こういうのを見かけたら、詐欺と思ってスルーしましょう。
繰り返しになりますが、貯金が目的なら、無料の情報だけで十分に達成できますよ( ´∀` )。
無駄遣いを避けるために重要なマインドセット
次に、マインドに関してです。
まず、以下の事を認識しましょう( ´∀` )。
世間には消費脳を刺激するものであふれている
いわゆるマーケティング分野になります。
電車内の広告やTVのCM、YouTubeのCMに散りばめられています。
これらには
- 買わせるための心理学
- 買わせるための広告テクニック
- 買わせるための論理構成
- 買わせるためのライティング
が満載で、その道のプロすら存在するほどです。
(要するに、世の中トラップまみれということです。特に服や本には要注意です。)
こんな感じの素敵な広告が世の中にはたくさん溢れており、タネを知っていないと「買わせるための罠」にハマってしまいます。
無駄遣いを避けたい人は広告を徹底的に学んでみることをおススメします。
どうしても要るものは中古品を選択肢に入れましょう。
「新品・最新」って文言は人間にお金を使わせる常套句だからです。
貯金額100万円で生まれた選択肢
100万円貯まったとき、使い道に悩みました。
- 歯列矯正(実践しました)
- 語学留学
- プログラミングスクール
100万円で出来ることはこんな感じでした。
独学で英語やプログラミングはある程度のレベルには行けましたので、今後それらにお金を使おうとは思いませんが、使っても後悔しなかったと思います。
英語やプログラミングは投資しておいて損じゃないスキルですしね( ´∀` )。
歯列矯正に関してはYouTubeチャンネルで色々発信しています。
良かったらチャンネル登録してくださいね<(_ _)>。
貯金額1000万円で生まれた選択肢
1000万円貯まったとき、使い道にかなり悩みました。
- 配当金ベースの長期投資
- 中古住宅の購入
1000万円で生まれる選択肢は魅力的です。
お金がお金を生むシステム、家賃地獄からの脱却をもたらしてくれるからです。
金銭的に人生を助けてくれるので、選択肢がある幸せを日々感じています。
現在は毎月給料の余った分は株式を買い続けています。
今持っている選択肢を残しつつ、お金がお金を生むシステムの構築を楽しんでいます。
【体験談】節約事例や貯金額は実績になります
ただお金を貯めているだけと感じる人もいるでしょうが、貯金達成までの途中経過や貯金額そのものは実績になります。
思わず人が注目し、関心深く聞かざるを得ない内容だからです。
(HARMの法則ってやつです)
貯金した結果、周囲の評価が一変した経験をしました。
詳しくはコチラをご覧ください<(_ _)>。
今日はこの辺で。