お金を使わないために
-
-
買い物する時に必ず考える「新品でも買えば”中古品”」を深める記事
2020/5/6 お金を使わないために
Yoshiaki 私は買い物には時間をかけます。 値段の高いモノを買ったばかりに、家計を圧迫されることは御免だからです。 そのため、人生において最小限の買い物で人生を過ごしていきたいと思っています。 ...
-
-
一ヶ月の生活費65000円の内訳【割と豊かで楽しいです】
2020/4/10 お金を使わないために
Yoshiaki これは実績を示すための記事です。 現在、私はひと月あたりの生活費が65000円前後に収まっています。 この形は10年かけて実現させたものです。 ワインでいうなら10年ものです。 私の ...
-
-
無駄使いを誘発する悪い奴は「広告」!【広告の罠を徹底解説】
2020/1/25 お金を使わないために
Yoshiaki 私はミニマリストではありますが、知識と筋肉はたくさん持っていても良いと思っています。 私の知識は株式投資やミニマリズム思考、そして無駄遣いしないための知識に偏っています。 その中で、 ...
-
-
賃貸物件【1LDK】に格安で住みつく方法!
2019/11/12 お金を使わないために, 節約方法
Yoshiaki 今回は6畳ワンルームの狭い部屋から1LDKの普通の部屋に住めるようになった経緯をお話しします。 要するに貧乏コンプレックスからの脱却を図りつつ、貯金できるようになった過去についてです ...
-
-
会社員が持つべき節約の考え方【削りたいのはお金?それとも時間?】
2019/9/30 お金を使わないために
Yoshiaki このブログでも度々申し上げていることですが、支出はコントロールすることが出来ます。 ですので、Yoshiakiブログでは節約を奨励しています。 節約を頑張っている会社員や主婦、学生さ ...
-
-
誰でもできる家具を安くそろえる方法【レンタル業者を紹介】
2019/9/9 お金を使わないために, 節約方法
Yoshiaki これは私の失敗談を後世に伝え、私のような貧乏生活を避けてもらうための記事です。 親から仕送りがちゃんともらえる人、ミニマルな生活を望まない人は見なくて大丈夫です。 今回は「大学生にな ...
-
-
お金の使い方3種類!貧乏を避ける最強なお金の使い方を解説!
2019/7/22 お金を使わないために
Yoshiaki 人は誰でもお金を使います。 貧乏な人も、富裕層も、普通の人もです。 私は貧乏を避けるためにお金の使い方について学習し、実践してきました。 その甲斐あって、大学卒業時にアルバイトだけで ...
-
-
資産運用をするなら「豪華な暮らし」を手放すべき理由【両立は無理】
2019/7/20 お金を使わないために
Yoshiaki 夏のボーナスの時期ですね( ´∀` )。 会社員の人はボーナスなどいただくと、嬉々として何に使おうか話すものですね( ´∀` )。 例外なく、私の周りでもそうです。 年金制度や終身雇 ...