日記

不平等、だーいすき!!

更新日:

人生は基本的に不平等だと思います。

しかし、私は不平等は嫌いではありません。

むしろ好きです。

  • 誕生と死
  • 時間の流れ
  • 自然の影響
  • 食事・睡眠・呼吸が必要

公平な点は、これで十分です 。

 

不平等、だーいすき!!

話を戻しますと、不平等は つまるところ偏りです。

人によって”美味しい側”と”美味しくない側”が存在すると言ってもいいでしょう。

“美味しい側”に居られればメリットを受け取れ、逆に“美味しくない側”にいたら不満は爆発するでしょう。

なので、不平等の“美味しい側”に居座るための研究と実践が必要だと思います。

 

一般的に、“美味しい側”に居る人は

  • 高齢者
  • 政治家
  • 資産家

が多い印象です。

 

働かなくてもお金が入り、かつ資産が減りにくい特徴があるためです。

高齢者は身体の自由がきかない状態ゆえの充実サポート&低支出なので、若い人の参考になる部分は少ないです。

そこまで深めなくてもいいでしょう。

 

政治家は非課税で使える経費がたくさんあるらしく(羨ましい)、資産家は株を大量に持っていることが多いので税率は20.315%で据え置きです。

彼らは収入をあえて低く抑え税金対策を行い、資産が減りにくい工夫をすることができます。

そんなに働かない、しかし資産は減らない・・・なんて美味しいポジションなのでしょう( ´∀` )。

(逆に働いても豊かにならない人も同時に存在します)

 

胸糞な感情は置いておいて、非常に参考にはなります。

法律的にも問題ない戦略だからです。

 

どうしたら”美味しい側”に行けるか考えた

じゃあ私たちに出来ることは何なのか考えてみました。

 

まず、節約をしてお金を浮かせます。

株を買い、税金を学んで、一般大衆ができる減税を精一杯行うことです。

ふるさと納税住宅ローン控除、人によっては医療費控除などが検討の対象です。

 

お金に関心のある人からしたら ありふれた知識ですが、地道に継続してお金を残し、投資へ回します。

そう、政治家や資産家みたいな生活を送りたければ、上述の修行僧のような数年間は覚悟しないといけません。

美味しいポジションに行きたいなら、それなりに頑張らないとダメみたいですね。

政治家・資産家も初代は苦労しています・・・。

 

結局は継続です・・・。

ブロガーにあるまじき、つまらない結論で不満足です。

事実とは言え、こんな内容で読者様の心に刺さるのでしょうか・・・?

夢を届けられない自分にちょっとがっかりしつつ、膨らんだ資産額を見てほくそ笑む・・・。

 

蓄財も文章も絶賛修行中です。

 

おすすめ記事

1

学歴、資格の有無に関係なく大金を稼ぐ方法をまとめます。 リスクを取ったり、強運である必要がありますが、人生経験も積めて成長できたのでやって良かったと思っています。 やった奴とやらない奴の差のデカさは年 ...

2

  かして!どっとこむとは何なのか? 向いている人・向いていない人 メリット・デメリット   これらの内容をユーザー目線でお話しします。   かして!どっとこむについて ...

3

Yoshiaki 最後に歯の治療をしてから15年以上経ちました。 その間も歯医者さんに定期的に通っています。 毎回の検診の結果、異状なしを15年継続できたことは、まぎれもなく私の実績です。 これはひと ...

4

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 私は湯シャン歴11年の現役会社員です。 国立大学大学院卒の探求心を活かし、11年前から始まった私の湯シャンはマイナーチェンジを繰り返し、 ...

5

統計検定2級で合格点(60点以上)を取る方法をお話しします。 本記事はcbt受験者向けの内容になります。 多くのネットコンテンツでは触れていないポイントに触れるので、合格を勝ち取りたい人は最後までご覧 ...

6

※バフェット氏の文献は下にまとめてあります。 私は一応、情報収集としてXを使いますが、投資系インフルエンサーの発信は全く真に受けません。 理由は一貫性がなく、長く追う価値がないからです。 (特に最近で ...

7

先日、FP2級に合格しました。 対策期間は学科・実技ともに3週間。 実技を4月に受け合格。学科は先日受けたのでスコアレポートの速報になります↓。     この合格で、職場から数万円 ...

8

Yoshiaki 食欲の秋だからというわけではないですが、本日は身体づくりにすご~く役に立つ料理についてお話しします。 それはスパイスカレーです。 インド料理屋さんとかで出てくるのを想像してもらえると ...

-日記

Copyright© Yoshiakiブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.