健康

ミニマリストの発信(渾身のボケ)は最高のエンタメ

更新日:

笑いはNK細胞が活性化し、健康につながります。

(ガン細胞すら消してしまうとか・・・)

なので、私生活ではなるべく笑いのタネを見つけては笑うようにしています。

特に、ネット発信しているミニマリストさんには笑わせてもらっていますww。

 

彼らの発信する情報や人生観、グッズには全く興味がありません。

ネット発信を通じて、彼らが崩れていく様子が面白いので観ています。

(崩れていくのは精神面と健康です)

 

まず、ミニマリズムと健康の両立は難しいです。

ミニマリズムは身の回りのものを減らした結果、一定の行動を選択し続けることにつながります。

「服を統一する」程度なら問題ありませんが、食事や生活パターンを固定してしまうのは後々トラブルにつながります。

要するに、偏っちゃうんです。

これが健康を阻害する要因になりえます。

 

端的に言うと、

  • 人体に必要なものをもたらす物・サービスまで断捨離してしまい、買い直して心理的・金銭的ダメージを負う
  • 栄養が偏り、体調を崩す

があげられます。

ミニマリズムを追求し、良い人生につなげたいにも関わらず、人にとって一番大切な健康を損なうことになります。

ミニマリストが最終的に不幸になるのは、ミニマリズムが原因なのも皮肉ですなw。

(私がミニマリストになりたくない理由はこれです)

 

そのことに気づいてからは、

「健康に良いので、コレを食べ続けるぞ!」

「極限までものを減らしてみた!」

って言っている人が最終的に痛い目に遭ったり体調を崩したりするのを見るのが、ちょっとしたエンタメになっていますw。

 

さあ、いつごろまで持つかな・・・?って視点で楽しんでいます。

病み発信をしたり、病気を報告したら「そら見たことか!!」とワイン片手に悦に浸っています。

 

目の前に落とし穴があるとわかっているのに、大マジメに落っこちたら面白いじゃないですか。

腹抱えて笑っちゃいますww。

 

え?人の不幸を笑うのはよくない??

人間、無関心がワーストです。

笑われるなら、少なくとも笑った人のNK細胞は活性化し健康につながっているのですから、多少は社会の役に立っていると考えます。

あと、他人のぶちかます”人生かけての大ボケ”は見てて面白いんですよww。

 

ミニマリストさんは、その偏ったライフスタイルゆえに注目を集めていますが、偏らない生活を送ったら発信内容にエッジが効かなくなり、普通の人間に成り下がることでしょう。

(ミニマリストって肩書を断捨離する人は、個人的に骨がある人だな~と思いますが)

ミニマリストは「ものを捨てれば成れる」と思いがちですが、偏ったライフスタイルを続けないとミニマリストで居続けることはできないでしょう。

 

若い人よ、ミニマリストを目指しなさい。

ありのままのライフスタイルを発信なさい。

私が見て、笑ってあげますよ(笑)。

 

 

 

おすすめ記事

1

学歴、資格の有無に関係なく大金を稼ぐ方法をまとめます。 リスクを取ったり、強運である必要がありますが、人生経験も積めて成長できたのでやって良かったと思っています。 やった奴とやらない奴の差のデカさは年 ...

2

  かして!どっとこむとは何なのか? 向いている人・向いていない人 メリット・デメリット   これらの内容をユーザー目線でお話しします。   かして!どっとこむについて ...

3

Yoshiaki 最後に歯の治療をしてから15年以上経ちました。 その間も歯医者さんに定期的に通っています。 毎回の検診の結果、異状なしを15年継続できたことは、まぎれもなく私の実績です。 これはひと ...

4

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 私は湯シャン歴11年の現役会社員です。 国立大学大学院卒の探求心を活かし、11年前から始まった私の湯シャンはマイナーチェンジを繰り返し、 ...

5

統計検定2級で合格点(60点以上)を取る方法をお話しします。 本記事はcbt受験者向けの内容になります。 多くのネットコンテンツでは触れていないポイントに触れるので、合格を勝ち取りたい人は最後までご覧 ...

6

先日、FP2級に合格しました。 対策期間は学科・実技ともに3週間。 実技を4月に受け合格。学科は先日受けたのでスコアレポートの速報になります↓。     この合格で、職場から数万円 ...

-健康
-

Copyright© Yoshiakiブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.