FP
-
-
FP2級は1.34万円で合格できるぞ【ドケチ勉強方法】
先日、FP2級に合格しました。 対策期間は学科・実技ともに3週間。 実技を4月に受け合格。学科は先日受けたのでスコアレポートの速報になります↓。 この合格で、職場から数万円 ...
-
-
FP資格を返上したい理由
過去に、暇つぶしの一環でFP資格を取ってみました。 FP3級のテキストが古くても8300円で合格できるようだ とても後悔しています。 軽い気持ちでやるもんじゃありませんでし ...
-
-
FP資格取得の意義は人生を守ること
インチキ臭いタイトルとなってしまいましたが、実際感じたことなのでしょうがないです。 最初に、私の資格取得に関するスタンスをおさらいしておきます。 私は資本主義社会では「資格は役に立たない」と思っていま ...
-
-
FP3級のテキストが古くても8300円で合格できるようだ
ちょっとした気まぐれで、FPを取ってみました。 とりあえず3級から。 (いきなり2級は無理らしい) 以前は「勉強だけでよい」なんて言ってたのにコロッと意見を変えました。 ファイナンシャル ...
-
-
ファイナンシャルプランナーに相談しても意味ない人4パターン
Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 会社員になって4年半で貯金1000万円を達成し👇、過去にファイナンシャルプランナーに無料相談&有料相談した経験がある会社 ...
-
-
ファイナンシャルプランナー資格は「勉強だけ」で良い理由4つ
Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 ファイナンシャルプランナー2級と3級(以下FP)の本を隅々まで熟読し、勉強した内容を活かして1000万円以上貯金することができました ...