月別アーカイブ:2020年08月
-
-
【自己紹介】「逃げ続けた」から自分の幸せが見つかりました
2020/8/30 Yoshiakiブログとは
Yoshiaki ブログを始めるきっかけや内容は人それぞれです。 そして、ブログを構成する根本もまた然りです。 物事に論理性を持たせるにしても、読者さんの共感を得る内容を書くにしても、根本的な部分が大 ...
-
-
ミニマリズムを実践したらつまらない人間になるのか?10年間過ごした人間が語る
2020/8/23 ミニマリズム
Yoshiaki ミニマリズムを実践したらつまらない人間になるのか? 結論から申し上げると「つまらない人間にはならない」です。 むしろクリエイティブになります。 結末だけ知りたい人はここで読むのをやめ ...
-
-
住む部屋が狭いと”強制的”かつ”順序よく”ミニマリズムが実践可能
2020/8/21 ミニマリズム
Yoshiaki ミニマリズムの実践は、私たちにいろいろなことをもたらしてくれます。 しかし、興味があるもののなかなか始められない、何から始めたらいいかわからない、どう進めたらいいかわからない人もいる ...
-
-
【タバコとの付き合い方】タバコではなく、タバコ銘柄を買う理由
2020/8/17 株式投資
Yoshiaki 日本では、20歳を境に大人と見なされますね。 そして、お酒やタバコが解禁されます。 成人式でその解禁を盛大にやる人もいらっしゃいますね。 しかし、深入りをし過ぎてお金と健康を失う人も ...
-
-
整理整頓のスキルは身に付ける必要は無い理由【ヒント:ホテル】
2020/8/16 ミニマリズム
Yoshiaki 私はこれまでの人生で、整理整頓が上手くできたためしがありません(笑)。 散らかしても気にならないし、気にもしませんし、レジ袋にモノをバランスよく詰めることに至っては今でも苦戦します。 ...
-
-
アライナーNo.19に交換しました。
2020/8/15 アライナー
アライナー矯正も順調に進んでいます。 今回の通院でアライナーNo.18 ⇒ No.19に交換しました。 衛生士さん曰くすこぶるいい感じだったそうです。 書くことがこれと言って無いのはブロガーとしては悲 ...
-
-
モノが少ないほど愛おしくなり、人生が好転した話【結婚できるかも?】
2020/8/14 ミニマリズム
Yoshiaki 「モノが少ないほど愛おしくなる」 この話を人にすると、「え?病んでる?大丈夫?」と言われることもあります。 はい、大丈夫です(笑)。 まあ、普通はこんなおセンチなことは考えませんよね ...
-
-
暑い夏でも電気代は2000円台!冷房代を節約する知識と方法!
2020/8/13 節約方法
Yoshiaki 6月〜9月は暑い時期ですよね。 こんな時期は冷房をガンガンに効かせる人も多い事でしょう。 エアコンのレベルも上がり、エアコンを使う事のハードルも下がりつつあります。 しかし、私は夏で ...
-
-
ダイソンドライヤー【髪を早く乾かしたい人、メンテが面倒な人向け】
2020/8/12 ダイソンドライヤー
Yoshiaki 私はダイソンのドライヤーを保有しています。 髪の毛を乾かしやすいですし、髪の毛のツヤを保ち、まとまりやすくなると妻に言われたからです。 (私はドライヤーにそこまでこだわりはないです。 ...
-
-
Windows10にPython(anaconda)を入れる方法
Yoshiaki 私は仕事でプログラミング(特にPython系)を扱います。 開発案件はもちろん、単純業務の効率化も適宜 行なっています。 そんな私もスタート地点はプログラミング環境を整える事から始め ...