月別アーカイブ:2025年05月

日記

電気設計エンジニアを辞めました【辞めた理由5つ】

2025/6/17  

過去に、わざわざ社内ジョブチェンジをしたにもかかわらず、電気設計エンジニアを辞めることにしました。 社内公募制度に落ちたけど希望する開発部署へ異動した話【大逆転】 多くの人や部署を巻き込みましたが、結 ...

日記

「働いたら負け」は真理だ

2025/5/27  

大昔、とあるTV番組で 「働いたら負けだと思う」 と言い放った若者がいました。 (前歯が無かったのを覚えています)   当時の私は、あまり真剣に聞いていませんでした。 (しかし、インパクトの ...

節約術

衝動買いの代わりになる無料ストレス解消法

2025/6/17  

自分に合ったストレス解消法は深めておくべきだと思います。 衝動買いは節約生活におけるタブーなので、無料でスカッとできることをいったんまとめておくことをお勧めします。 まとめたものは目に付くところへ貼っ ...

日記

【3回目】献血に行ってきた。釣果報告

2025/6/24    

小雨の午後、献血に行ってきました。 今回も400ml。 数ヶ月ぶりにお菓子と甘いホットドリンクを飲み食いする日がやってきましたw。 なお、今回の献血で年間献血量が1200mlになったので、2025年は ...

日記

「A4の紙」って思ったより重い・・・

2025/6/24  

人生を物理的に楽にするために、手荷物の軽さにはこだわっています。 (そして、物理的な軽さは精神の平和につながります) 歩くにせよタクシーを使うにせよ、身軽であることに越したことはありません。 そんなス ...

お金の勉強

【絶対的正解】初心者が参考にすべきはウォーレン・バフェット

2025/6/17  

※バフェット氏の文献は下にまとめてあります。 私は一応、情報収集としてXを使いますが、投資系インフルエンサーの発信は全く真に受けません。 理由は一貫性がなく、長く追う価値がないからです。 (特に最近で ...

ケチ活動

年に2回無料で口腔洗浄を受けている件

2025/6/17  

人間はサメと違い、永久歯を失ったら二度と生えてきません。 失てしまったら、入れ歯を作り、維持していくためのお金が必要になります。 そのため、永久歯を大切にする必要があります。   また、 整 ...

節約術

【4月、5月限定】道に生えているヨモギは入浴剤として使用できる

2025/6/17  

はじめに注意です。 ※道路に生えている草は、道路に隣接している住宅の所有者のものです。勝手に取らず、ちゃんと許可を取りましょう。   湯船から得る恩恵を増大させるため、入浴剤にこだわる人は多 ...

日記

「静かな退職」を会議で乱発するのはどうかと思うぞ・・・

2025/6/17  

出張日記です。   たまたま出張先のビル内にある喫茶店で、ざっくばらんな会議が行われているのが聞こえた時の話をします。 (オフィスビル内に会議に使える喫茶店があるなんて羨ましいw) どうやら ...

節約術

「体温を上げるツボ押し」で年間数万円を節約!

2025/6/17  

ツボは人体の神秘です。 押して痛かったら、それは身体に異常があるシグナルですし、痛くなくなるまで押すことで体調が上向くこともあります。 異常もわかり、軽減も図れる。 なのでツボを知り、押してみるのが大 ...

Copyright© Yoshiakiブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.