2021年7月度 家計簿【83740円使いました】
7月 生活費
固定費
家賃 15060円
駐車場 3300円
ネット代 4500円
民間保険 5910円
Hulu 1100円
スマホ代 3000円
変動費
電気代 4300円
水道代 1440円
ガス代 4730円
食費 20000円
日用品 2200円
ガソリン代 2000円
歯列矯正通院費用 16200円
その他 0円
合計 83740円
書式を新しくしてみました。
固定費・変動費を分けたので、見やすくなったかと思います。
今月は17000円ほど予定をオーバーしました。
(予定は65000円です)
在宅勤務・妻激務につきテイクアウトが多くなってしまいました。
そこはしょうがないですね( ´∀` )コロナが悪い(笑)。
歯医者さんへ通院した回数が2回だったので、16200円かかっています。
【予告】来月は20万円以上かかります
歯列矯正の治療のため、20万円の出費を予定しています。
マウスピースで歯列そのものは整ってきたのですが、かみ合わせを合わせないといけなくなったからです。
(ブラケット矯正を1カ月を予定しています)
なので、来月はすでに目標オーバーは決定事項です。
土曜日に歯医者さんへ行って「20万円かかるんですが・・・」と言われ、「あ、良いですよ( ´∀` )」と即答して若干引かれました。
貯金しておいて良かったなぁ~と感じました。
とっておきはこういう時に使うものですね( ´∀` )。
今日はこの辺で。
【毎月の家計】関連記事まとめ
- 2025年8月度 家計簿【168581円使いました】
- 2025年7月度 家計簿【125022円使いました】
- 家計簿アプリ 再開します
- 家計簿をつけないことに決めた理由3つ【10年以上の習慣を辞める】
- 2021年7月度 家計簿【83740円使いました】
- 2021年6月度 家計簿【78886円使いました】
- 2021年5月度 家計簿【60322円使いました】
- 2021年4月度 家計簿【80480円使いました】
- 1000万円貯金できた家計簿のつけ方を解説【少し特殊です】
- 2021年3月度 家計簿【82880円使いました】
- 2021年2月度 家計簿【69280円使いました】
- 2021年1月度 家計簿【62080円使いました】
- 2020年12月度 家計簿【98080円使いました】
- 2020年11月度 家計簿【84680円使いました】
- 2020年10月度 家計簿【104760円使いました】
- 2020年9月度 家計簿【70280円使いました】
- 2020年8月度 家計簿【99180円使いました】
- 2020年7月度 家計簿【68180円使いました】
- 2020年6月度 家計簿【95980円使いました】
- 2020年5月度 家計簿【66500円使いました】
- 独身時代の1ヶ月の生活費65000円の内訳