年収300万円台会社員のお金を使わない節約生活をまとめたブログ。ちょっと変わった経験も書いてあります。

Yoshiakiブログ

月別アーカイブ:2021年11月

株式投資

【IBMスピンオフ】一般口座でIBMとキンドリルを売却したときの税務処理

2022/3/10  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 保有銘柄のIBMがスピンオフし、キンドリルって会社の株式が付与されて、ちょっと面倒なことになった会社員です。   面倒事の経緯 ...

仮想通貨

貯金の5%はビットコインにしたほうが良い理由【爆上げに備えよう】

2021/11/28  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 貯金の約5%をビットコインとして持っている会社員です。   本記事は「ビットコイン投資に興味あるんだけど、どのくらい持とうか迷 ...

貧乏生活体験談

ボロアパートに6年住んでた私がオンボロ物件あるあるを解説

2022/9/3  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 6年間、長野県のオンボロ物件(家賃2万円台)に住んだ経験がある会社員です。 人様によっては「苦しかったね~」と同情されることもありますが ...

買わない生活

アボカド水耕栽培で幹を太くするコツがわかった【富山県で越冬成功】

2023/9/18  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 趣味でアボカドの種を水耕栽培しています。 2019年から毎日アボカドと触れ合っているので、それなりにノウハウがたくさん貯まっています。 ...

買わない生活

節約家会社員にはウーバーイーツは無駄遣いになり得る理由2つ

2022/9/23  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 10年以上節約生活を送る会社員です。 都心へ出向いた際、ウーバーイーツを合計で12回利用したことがあります。 実際にサービスを体験して、 ...

買わない生活

会社員が本を買うと無駄遣いになる理由3つを解説

2023/9/14  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 「社会人たるもの、本を買って読んで自分へ投資すべし」 「本へ投資した後のリターンは計り知れない」 このような言葉をよく聞きますが、皆様は ...

節約術

コスパ最強の節約おやつを紹介【年間1500円でお腹いっぱい】

2023/5/16  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 20歳から28歳まで、本記事で紹介する節約おやつを楽しみ続けた会社員です。 (28歳以降は、1日1食生活をしているので間食は無くなりまし ...

ヒゲと薄毛

薄毛の男性は「ハゲる覚悟」を固めるべき理由3つ

2023/9/27  

Yoshiaki こんにちは。私はYoshiakiと申します。 薄毛に悩んだ10代を過ごし、20代で完全に吹っ切れ、現在も薄毛ですが明るく生きられている会社員です。   本記事は「薄毛なんだ ...

Copyright© Yoshiakiブログ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.