節約術

【製作費・処分費は0円】ダンボールで作った家具まとめ

投稿日:

スポンサーリンク

Yoshiaki
こんにちは。私はYoshiakiと申します。

物を所有することに独特な考えがあります。

物を所有するということは、

  • 買うためのお金
  • 維持するためのお金
  • 処分するためのお金

が発生します。

これが、何とも言えない心の負担に感じます。

(ソファを持っていた頃、すごく感じました)

そんなこともあり、所有物を減らすために積極的にダンボールを取り入れています。

材料は通販・スーパーのついでに手に入りますし、処分も簡単(燃えるゴミの日に出せばOK)だからです。

以下、ダンボールで作った家具をまとめます。

 

【製作費・処分費は0円】ダンボールで作った家具

これらを手作りしています。

  • キッチンマット
  • スマホ立て
  • ゴミ箱
  • スマホ充電用スツール
  • 壁掛け収納

ひとつずつ深めていきましょう。

 

キッチンマット、スマホ立て

キッチンマットは、個人的に気に入っているダンボールの使い道です。

キッチンの汚れを一身に受け、ある程度汚くなったら燃えるゴミの日にポイです。

結果的に床が綺麗な状態が保たれるので、余計な掃除の必要がなく合理的です。

 

スマホ立てって、意外と高いのでダンボールで手作りしています。

スマホを乗っけて、動画を観るだけですのでダンボール製でも気になりません。

今後も、買うことは無いでしょう。

 

ゴミ箱

Twitterでも申し上げておりますが、私はゴミ箱に価値を感じていません。

だって、”ゴミを溜めておくだけ”しか能力がないですからね( ´∀` )。

そんなものに数百円とか数千円とか支払いたくないです。

 

箱が欲しいならダンボールで十分です。

内側に市町村指定のゴミ袋を仕込めば完璧です。

あとはGが沸くまで頑張ってもらいます。

 

だったら浮いたお金でエアコン内部洗浄の外注サービスを依頼するでしょう。

そのくらい、ゴミ箱はマジで買いたくありません。

 

スマホ充電用スツール

私の家には机が無いので、スマホを充電すると床に直置きするしかありません。

私の身長を考えると、ちょっと浮いた状態の方が腰に負担がかからないのでスツールを取り入れています。

※私は183cmあります

 

私はリビングに置いていますが、ベッドルームに置いてもいいかもしれませんね( ´∀` )。

欲しくなったらダンボールの面2枚を重ねるだけで出来るので、とても簡単です。

 

壁掛け収納

靴下や下着は段ボールの壁掛け収納に引っかけています👇。

畳む必要が無く、取り出しも簡単です。

フックに引っかけてぶら下げているだけなので、取り外しはとても簡単です。

 

ちなみに上の画像は2代目壁掛け収納です。

引っ越しに伴い作り直しました。

初代は燃えるゴミの日に出し手処分し、新たに買い直さず、作り直すだけでしたので簡単でした。

 

最後にまとめます。

  • キッチンマット
  • スマホ立て
  • ゴミ箱
  • スマホ充電用スツール
  • 壁掛け収納

をダンボールで作ったものを使っています。

各アイテムの最安値を調査する限り、持つだけで1万円以上はかかってしまいます。

維持・処分費も考えるともっとかかるでしょう。

 

今後も人生でもこれらにお金を支払わず、心の軽やかさを保って生きていきます。

 

今日はこの辺で。

スポンサーリンク

-節約術

Copyright© Yoshiakiブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.