2021年4月度 家計簿【80480円使いました】
4月 生活費
家賃 16000円
駐車場 3000円
ネット代 4200円
スマホ代 2980円
電気代 3000円
水道代 1400円
ガス代 6600円
食費 18000円
日用品 2300円
ガソリン代 2000円
歯列矯正通院費用 10000円
医療費 5400円
その他 3000+2600円
合計 80480円
2021年4月は80480円かかりました。
想定よりお金がかかった部分を掘り下げていこうと思います(想定はひと月65000円)。
参考記事:1カ月の生活費は65000円
新年度ということもあって、歯の定期検診にいきました。
レントゲンとか色々検査するので、10000円かかりました。
異常が無いことを確認しルンルンで帰宅することができました。
その他は分けて説明します。
3000円は自動車免許の更新手数料です。車に乗る人間の宿命ですね。
車はぜひとも手放したいですが、免許は持っていたいです。レンタカーとか借りれないですし、運転好きですしね( ´∀` )。
5年に一度の更新なので、運転できる選択肢は持ち続けます。
2600円はクリーニング代です。
妻のクリーニング代を支払いました。
誕生日月の半額クーポンが使えるクリーニング屋さんが近くにあるので、そちらを利用しました。
誕生日が4月なので、いいタイミングでクリーニング出来て私も妻も満足です。
先月の体調不良を引っ張り、今月も5400円かかりました。
体調も戻りましたし、5月以降は大丈夫でしょう( ´∀` )。
今日はこの辺で。
【毎月の家計】関連記事まとめ
- 2025年9月度 家計簿【133161円使いました】
- 2025年8月度 家計簿【168581円使いました】
- 2025年7月度 家計簿【125022円使いました】
- 家計簿アプリ 再開します
- 家計簿をつけないことに決めた理由3つ【10年以上の習慣を辞める】
- 2021年7月度 家計簿【83740円使いました】
- 2021年6月度 家計簿【78886円使いました】
- 2021年5月度 家計簿【60322円使いました】
- 2021年4月度 家計簿【80480円使いました】
- 1000万円貯金できた家計簿のつけ方を解説【少し特殊です】
- 2021年3月度 家計簿【82880円使いました】
- 2021年2月度 家計簿【69280円使いました】
- 2021年1月度 家計簿【62080円使いました】
- 2020年12月度 家計簿【98080円使いました】
- 2020年11月度 家計簿【84680円使いました】
- 2020年10月度 家計簿【104760円使いました】
- 2020年9月度 家計簿【70280円使いました】
- 2020年8月度 家計簿【99180円使いました】
- 2020年7月度 家計簿【68180円使いました】
- 2020年6月度 家計簿【95980円使いました】
- 2020年5月度 家計簿【66500円使いました】
- 独身時代の1ヶ月の生活費65000円の内訳