買わない生活

車を買わないことは賢いのか?軽自動車歴8年の会社員が解説

更新日:

スポンサーリンク

Yoshiaki
こんにちは。私はYoshiakiと申します。

中古の軽自動車に乗り続けて8年以上で、年収300万円台の会社員です。

 

本記事は

年収低いんだけど、車を買わないことは賢いのかな?年上の人はみんな車を持ってるし実際どうなんだろう?

って声に平凡な会社員目線で解説します。

 

以下、将来に不安のある若い会社員に向けた意見になります。

地方在住で節約生活をしつつ、中古車を維持している会社員(年収300万円台)の意見ですので、とても現実的だと思います。

 

では、まいりましょう。

 

車を買わないことは賢いのか?軽自動車歴8年の会社員が解説

車を買わないことは賢いのか?について、以下、2点に分けて解説します。

  • 車を買うことは”金銭的に賢くない”ことが多い
  • 車が趣味な人は、車を買うことが幸せにつながる可能性が高い

ひとつずつ深めていきましょう。

 

車を買うことは”金銭的に賢くない”ことが多い

車を買うことは、”金銭的に賢くない”と考えるべきです。

理由は以下の2点です。

  • 低所得な人は車の購入資金を捻出しにくい
  • エグいレベルの税金のせいで維持が大変

20代、30代の若手会社員の多くは年収がそこまで高くないのが普通だからです。

(私同様、年収300万円台の人も多いかと思います)

一括払いで車を買うならまとまった金額が要るでしょうし、自動車ローンで購入したら支払いが終わるのは数年後でしょう。

車を持ったら保険料が毎月かかりますし、加えて毎月の生活費もありますから車を買ってスッカラカンになるわけにもいきません。

 

とにかく、車を持つために、さらに維持するために、いろんなものを犠牲にしてお金を余らせないといけません。

つまり、低所得な人にとって車はパッと手に入るものではないといえますね

 

次に車関係の税金に関してです。

本題の前にひとつの事実を申し上げます。

普通乗用車を保有するだけで、貯金難易度はメチャメチャ上がります。

 

軽自動車に比べ、車両価格は高いですし、自動車税や車検代、保険料も高いからです。

要するに車持つだけで発生するお金が多いんですよね・・・。

(私の車の維持費については、もう少し下の過去記事にまとめています)

 

以上の理由から、車を持つこと・維持することが大変な車を買うのは、金銭面では賢くないです。

さらに次の章の特徴に当てはまらない人は、車は買わないほうが金銭的には楽になります。

 

車が趣味な人は、車を買うことが幸せにつながる可能性が高い

一方、車が大好きで「趣味が車!!」って人は車を持った方が幸せになる確率が高いです。

理由は、車関係の仕事に就く選択肢があること車への情熱が仕事へのモチベーションにつながるからです。

言い換えると、車を持つコストを無視できるくらい収入が上がる可能性があるということです。

 

一つ目に関してですが、自動車を持っている人が多く、自動車に関わる仕事も多いです。

そして、自動車メーカーや自動車部品メーカーには車に関して超マニアックな人が大勢いらっしゃいます。

(私の知り合いにもカーマニアで自動車整備士をされている人がいます)

趣味が車な人は車に関連した職業に就き、活躍しているケースも多いです。

 

彼らを実際に見ているとわかりますが、車に関わっている時間は見るからに幸せそうです。

そのせいか、仕事の成果も出している人も多く、給料も高かったりします。

車に関わること自体が幸せにつながるなら、車を持って車に関する職に就くってベストチョイスです。

 

また、カッコいい車やイカしたパーツは良い値段しますよね( ´∀` )。

車を愛している人は、それらを本気で欲しがり、死ぬ気で稼ぐ覚悟を固めたり、「何としても手に入れるんだ!!」ってパワーに溢れてます。

(たま~に借金を作っちゃう人もいますが)

 

そんな熱意がある人って、仕事も一生懸命でモチベーション高くやっている人が多いです。

そんな人は、ぜひお気に入りの車を買って幸せを獲得したほうが幸せです。

 

仕事を頑張ったりするモチベーションになるのなら、車を持つことは有効です。

整備も運転もかかるお金も全部まとめて愛せたり車を持つことで1日の活力を生み出せる人は車を買うのは全然ありです。

 

【体験談】地方在住・単身or夫婦二人暮らしなら中古の軽自動車で十分

以下、体験談です。

公共交通機関が都心ほど発達していない地域は、自動車を導入せざるを得ないかもしれません。

参考までに、夫婦二人暮らしなら中古の軽自動車で十分です。

(読者様やパートナーさんの身長が190cmを超えていたら無理ですが)

十分というより、年収が300万円台の会社員で貯金までしようと思ったら、恐らくこれが限界です。

 

私はそこまで車にこだわりがあるわけではありませんし、休日に妻とドライブしたり、ちょっとした買い物に行くくらいなら中古軽自動車くらいの大きさ・性能で十分だと思います。

前述の年間維持費について過去記事にまとめていますので、興味のある人はぜひご覧になってください<(_ _)>。

(ちなみに私は車にあまり乗りません)

 

*軽自動車は事故ったらペシャンコになるので、事故らないように十分に配慮して運転しましょう

 

 

もしも車を買うなら「リセールバリュー」を考えよう

もしもあなたが車を買うなら、ぜひ考えてほしいポイントがあります。

それはリセールバリューです。

 

私が中古の軽自動車を買うに至った隠れた理由はこれです。

リセールバリューは直訳すると「売った時の価値」で、車を買った時のお金がいくら戻ってくるかです。

リセールバリューが高い車の最適解とよく言われているのが「ハイパー高級車 or 中古の軽自動車」です。

高級車については言及できませんが(世界中のお金持ちが欲しがるので価格が下がりにくいそうです)、軽自動車は以下の2点からもおススメです。

  • 購入価格が数十万円レベルに抑えられる
  • 中古車買い取り価格が数万円ほど期待できる

買い取る時にかかるお金も少なく、処分の際に小額のお金でも返ってくるので、結果的に支払うお金が少なくなるというわけです。

(買取り見積もりの際、内部は掃除機をかけ、ボディはピカピカに磨いておいて出来るだけ買取価格を吊り上げましょう( ´∀` ))

ちなみに普通車やハイブリッドカーはリセールバリューは悪いそうです・・・。

気になる人は「車 リセールバリュー」でググってみてくださいね( ´∀` )。



本記事の内容は以上です。

本記事が車を持つべきか否か、皆様の決断の助けになれば嬉しく思います。

最後にポイントを再確認しましょう。

  • 金銭的には賢くないことが多い
  • 車が趣味な人は、車を買うことが幸せにつながる可能性が高い
  • もしも車を買うなら、リセールバリューが良い「中古の軽自動車」がおススメ

 

基本的に車は持たなければお金は貯まりますが、キッチンに関しては、便利グッズがある方が自炊が捗って(時間かからない安い作業が簡単)お金が貯まりやすいのが実情です👇。

 

今日はこの辺で。

 

スポンサーリンク

-買わない生活

Copyright© Yoshiakiブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.