2025年9月度 家計簿【133161円使いました】
9月 生活費
家賃 60000円
駐車場代 13000円
保険 5559円
ネット代 5500円
スマホ代 1790円
電気代 7000円
水道代 4000円(固定)
ガス代 2000円
食費 32012円
日用品 3063円
ガソリン代 0円
医療費 0円
サブスク 2000円
その他 300円
合計 133161円
今月は予定支出額を下回り、家計は黒字となりました。
エアコンを使う回数が減ったので、電気代が下がりました。
今月からスマホ通信費が+200円となりました。
昨今の物価高の影響を受けています・・・。
当たり前ですが、今月は特別なことはありませんでした。
(U-NEXTのポイントで、優良コンテンツを3つ買ったくらい)
毎日淡々と、すべきことや好きなことをし続けた結果です。
毒物劇物取扱者試験が11月上旬に控え、過去問の分析や試験突破に必要な最低限度の勉強量を割り出していたらあっという間に月末になりました。
やはり、やりたいことを一生懸命やると時間が過ぎるのは早いです。
過去に、ロードバイクでヒルクライムレースに出るために毎週山へ繰り出していた頃を思い出します。
すごい充実感、疲労感があり、そして貯金残高は減っていない。
20代の前半に経験した「気が付いたらお金が貯まってた」を、資格試験への対策機関で再現しています。
楽しいと感じているうちは、資格取得の趣味は続けようと思います。
【毎月の家計】関連記事まとめ
- 2025年9月度 家計簿【133161円使いました】
- 2025年8月度 家計簿【168581円使いました】
- 2025年7月度 家計簿【125022円使いました】
- 家計簿アプリ 再開します
- 家計簿をつけないことに決めた理由3つ【10年以上の習慣を辞める】
- 2021年7月度 家計簿【83740円使いました】
- 2021年6月度 家計簿【78886円使いました】
- 2021年5月度 家計簿【60322円使いました】
- 2021年4月度 家計簿【80480円使いました】
- 1000万円貯金できた家計簿のつけ方を解説【少し特殊です】
- 2021年3月度 家計簿【82880円使いました】
- 2021年2月度 家計簿【69280円使いました】
- 2021年1月度 家計簿【62080円使いました】
- 2020年12月度 家計簿【98080円使いました】
- 2020年11月度 家計簿【84680円使いました】
- 2020年10月度 家計簿【104760円使いました】
- 2020年9月度 家計簿【70280円使いました】
- 2020年8月度 家計簿【99180円使いました】
- 2020年7月度 家計簿【68180円使いました】
- 2020年6月度 家計簿【95980円使いました】
- 2020年5月度 家計簿【66500円使いました】
- 独身時代の1ヶ月の生活費65000円の内訳