節約術

お金を使わずに済ませる方法を書いています。クレームはご容赦ください。

節約術

家賃を下げる「ひと部屋空ける努力」は辞められないw

  努力は大事。でも方向を間違えると無意味。   好きな言葉です。 私は決して高収入ではなく、今後も給料はあまり変わらないでしょう。 なので、収入を増やす努力は方向性としては間違っ ...

節約術

プロは「普段の掃除」で洗剤をほぼ使わないらしい

先日、掃除の職人さん(キツいけど儲かるらしい)と会話した内容を備忘録がてら書いていこうと思います。 端的に言うと、掃除のプロは仕事で洗剤を使うが普段の掃除ではほとんど使わないらしい、とのことです。 職 ...

節約術

マウス、キーボードは有線型を選ぶ理由3つ【蓄財と健康の両立】

PC周りのガジェットは気を付けないと支出の沼にハマります。 物欲を刺激する情報が満載だし、価格が青天井だからです。 蓄財を志すなら、ハマってはいけない落とし穴です。 (PCに詳しくない人ほど、無駄な課 ...

節約術

ついに無料でコーヒーが飲めるようになったww

普段昼食を取っているエリアに見慣れない設備が・・・。 そう、コーヒーサーバーです。   ボタンを押せば、一定量のコーヒーが注がれます。 昼食エリアは私と関係のない職場なので、コーヒーサーバー ...

節約術

プロテインシェイカーは使わないぜ

私はプロテインシェイカーを使いません。   理由は、わざわざ用意する必要性を感じないからです。 粉を水に溶き、体内に摂り込む物のために、お金を出し管理するコストが無駄だと思いました。 あと、 ...

節約術

蚊取り線香は割って使うに決まってるだろ

夏の時期、雨上がり後や湿気の多い日は蚊が沸きやすくなります。 蚊ごとき、私の北斗神拳で制圧しても良いのですが、相手にしている時間がもったいないので、蚊取り線香を使っています。 (浮いた時間でゲームして ...

節約術

衝動買いの代わりになる無料ストレス解消法

自分に合ったストレス解消法は深めておくべきだと思います。 衝動買いは節約生活におけるタブーなので、無料でスカッとできることをいったんまとめておくことをお勧めします。 まとめたものは目に付くところへ貼っ ...

節約術

【4月、5月限定】道に生えているヨモギは入浴剤として使用できる

はじめに注意です。 ※道路に生えている草は、道路に隣接している住宅の所有者のものです。勝手に取らず、ちゃんと許可を取りましょう。   湯船から得る恩恵を増大させるため、入浴剤にこだわる人は多 ...

節約術

「体温を上げるツボ押し」で年間数万円を節約!

ツボは人体の神秘です。 押して痛かったら、それは身体に異常があるシグナルですし、痛くなくなるまで押すことで体調が上向くこともあります。 異常もわかり、軽減も図れる。 なのでツボを知り、押してみるのが大 ...

節約術

「2040年問題」を意識し、通販の利用回数を激減させています

現在、私は日本国内に住んでおり、2040年問題も他人ごとではありません。 2040年問題は、簡単にいうと「介護や物流といった業界で働き手が不足し、現場がパンクするかもしれない問題」のことです。 この問 ...

節約術

「簡易生活のすすめ」を読了しました

人間は脳が発達した故、また色んな情報や環境が乱立したために悩みも多い生き物です。 私も例外でなく、人生における迷いを日々感じています。 迷わなかったら楽なのにな・・・と考えるようになり、解決のヒントを ...

節約術

物価高の時代はスーパーよりもドラッグストアに行くべき理由

コストプッシュ型にせよ、他国に対して経済力が劣った結果にせよ、物価が上がっているのは事実です。 買わなければ解決ですが、生活費に関してはそうはいかないでしょう。 私は日本国内に住んでいる以上、生活費を ...

節約術

2階以上ならカーテンは不要でしょ

私の住んでいる部屋にはカーテンがありません。 主な理由は2階以上に住んでいるからです。 まあ、他にも理由はあるのですが・・・。 部屋が殺風景 窓は2重窓&曇りガラス 洗濯物は室内干し などがあげられま ...

節約術

湯船でまとめて出来ること4つ

手間のかかることをギュッとまとめて行う時短術です。 私は滅多に湯船には浸かりませんが、湯船を用意したらやっておく事があるのでまとめておきます。 日中の疲れを癒したい日は、あえて湯舟を作ってこれらのこと ...

節約術

吊るす収納を撤去した

時間とスペースの節約。 廃棄予定の段ボールと空き箱で作った「靴下とパンツを吊るす収納するやつ」を撤去しました👇。 1段目と2段目に靴下、下のところにパンツが入っています   ...

Copyright© Yoshiakiブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.